2018年9月1日土曜日

奄美大島で泥染め体験!





奄美大島に行ってきました!
信じられないくらいの透明度!


ニモ(カクレクマノミ)も見れたし!
魚はおいしかったし!
ウミガメにも会いたかったな~
奄美の海は最高でした!


でも、私のメインは・・・
やはり!
本場大島紬の泥染め体験(^o^)

染料になるテーチギ(車輪梅)の香りがいっぱいの工房

鉄の木、てつのき、てーのき
テーチギ!!だそうです(笑)
重い!!

何回も何回も染めて右端の黒に染め上げます
ガイドさんが詳しく説明して下さいます
真っ黒に染め上げたものは
「カラスの濡れ羽色」と言います

『絣筵(かすりむしろ)』が吊り下げられています
(木綿の経糸、絣糸になる絹糸を緯糸にして
締機で織ったもの)


締機(しめばた)は力仕事で男性の仕事です
 
機織りは女性の仕事です
模様を合わせながら微調整しながら・・・
繊細な仕事です

緯糸が管からカタカタっという
可愛い音で巻き取られていました
大島紬が出来上がるまでの数々の工程は
すべてが1ミリの世界で、
職人さんたちは本当に凄いと思います。
機織りをしていた方がおっしゃっていたのは
「大島紬は裏表ひっくり返して
仕立て直しもできるしね、長く着れるよ。
大事に着て3代は着れるからね。」
と。すごく丈夫なんですね。
職人さんたちの力作。
家にある大島紬も大事に着て行きたいです。

工房見学を終えていよいよ染め体験!!
テーチギの染料と石灰水と交互に3回
私はこっそり5回(笑)浸しました

いよいよ泥田へ!!

泥が気持ちいい!

娘はウコン染め


息子は藍染!
木綿の防染が難しく
輪ゴムで防染させて頂きました

あっという間に染め上りました
素敵な柄になりました!
藍染も素敵な色♪


花柄は難しかったですが挑戦して良かったです!
力作揃い(^o^)
ウコン染めの鮮やかな黄色も素敵♪
まちのお土産屋さんにこんなかわいいミニチュアが♡
泥染めは奄美大島ならでは。
貴重な体験が出来ました(^o^)

このあと奄美大島を愛した
田中一村の美術館に行きました。
染色工として生計を立てていた
一村のスケッチブックには、
俳句がたくさんメモされていました。
そのうちのひとつ。
染色中に聞こえる締機の音と
南国の風景が目にうかびます。

残月に パパイヤ黒し 筬の音

一村が愛した奄美大島は、
私も愛しています(笑)
そのへんから
キノボリトカゲがひょいっと出てきます。
黒ウサギもいますし山羊もいます。
滝で見るオハグロトンボも美しいです。
黒糖焼酎もおいしいです。
今回初めてじょうごと言う銘柄を飲みました!
すごく飲みやすくておいしかったです(^o^)

実は2回目。
3回目、4回目・・・と訪れたい島です。
絶対また泥染めしに行く~!
マテリアの滝
泳げます!エビもいます!(食べました!)